みー
open/2280 20-06-07 日 22:15:32
私はね、5月に関東に地震が来るかも?!と思って
かなり頑張って備蓄したの
備蓄ってお金がすごくかかるから、
来なかったら?と考えると、備蓄も命がけだよね
でも、もしも来た時に、命を守れない、家族を守れない想定は、
普通にダメだと思ったから頑張ってしたんだ〜
備蓄は最初はお金がかかるけど、そこはやるなら一旦仕方ないよね
それで、5月想定でしていたので、
今はローリングストック期に入っているの♪
在庫表をつくって、賞味期限の少ないものから使っていくんだけど、
これが結構めんどくさい笑
意外と賞味期限少ないじゃんってものもあったり笑
普段食べないものを備蓄だからとたくさんしすぎると、
同時に賞味期限も切れるから、こなすのが大変に思ったよ〜
なので、家族が好きなものを、家族が好きでアレンジしやすい缶詰とか、
そんなことを考えて、色々備蓄した方がいいな〜と思いました♪
って、みんな知ってることだけど、一応書いておくね〜