匿名
open/5933 21-05-16 日 12:38:26
昨日は朝からまた台所の蛇口先に取り付けてる浄水器ごとぶっ飛んで
ドパーッと水が、で、また、床水びたし。
用事を二つ済ませて、
掃除機をかけれないまま、何も考えずに夕方から寝ようかと
思っていたのに動画の続きを見終わってしまったら夜になっていた
今朝はいつものよりは軽い全身痛
昨日の心地よさには一体何?と起きかけてはまたごろん。
どぉしてこんなに、掃除機をかけるのが億劫になったのか
ヘトヘトでやっと休みの日次の週の作り置きおかず用買い物
掃除、おかず、このルーチンがあまりにキツすぎたのが
掃除機に集中して思い出したくない行為に変わってしまったのか?
仕事以外の自己課題でプレッシャー大きかった中でも
掃除は欠かさず、昼寝してんの?掃除は?◯◯さんは余裕だねなんて言われても
掃除をせねば始まらない、それが習慣だった
そーいう事も、何を機に変わるのかよく分からない。
拭き掃除は掃除機とセットだった。そのうちはぶくようになって
今や、自分の家ながらフローリングを裸足で歩くのが気持ち悪い
それで靴下を履いている。その前に、せよなー、って話で
気合を入れて、掃除機を、軽い方ではなく、ロール取り付けの引き摺り回す方の
引きずり回しはしなく、愛用の掃除機。3回モーターが潰れた。
1回は水洗いの水切り不十分なまま使って、2回3回は、自分の行いに
ダメだと先祖が知らせている、と、そう感じていた
ふと、
今朝、した?それ、昨日の事?
してない?してないかも、と線香を取り出し
その他・・・から泣き始めた。
したのかしてないのかも記憶にない朝の朦朧とした時間を
今確かにしました、と